今年一年
- 石田勝己
- 2021年12月19日
- 読了時間: 2分
今年も、あと数日で新たな年に代わろうしています。思い出すと色々あった一年でした。春にお宿応援隊の法人化を行い、直後に体調を崩し会社存亡の危機を迎えましたが、最終的にその危機を乗り越え、スタッフを増員して新規事業を立ち上げたという大凡一年では起こらない変化でした。それらのシーンを思い出すと、きっしょきっしょで色々な方々に助けていただいた感が甦ります。
法人化では、全ての対応をいただいた弊社取締役の存在があり、体調を崩した時には、想像を絶する心労の中、家庭を守り抜いた妻や子供たち、自分ごとのように神様へ私の回復をお祈りしていただいたホテルオーナー、復帰を待っていてくれた旅館オーナーや支配人、プロジェクトに参加できない私を支えてくれた協力会社の方々、クライアントに頭を下げ続けてくれた取締役、献身的な治療と看護を施していただいた医療の方々の存在。
復帰後の事業では、昼夜問わずサポートしてくれたスタッフ、事業の資金サポートをかってでてくれた銀行の方々。
会社の名前は、お宿応援隊と言いつつも、結果としては、皆さんから応援していただいた一年と言い切れます。感謝の言葉が見つからないほど感謝の一年でした。
来年は、本当に皆様の応援ができるよう取り組みを進めて参ります。(倍返しです!)スタッフの増員を行い、南紀白浜「花鳥風月」の開業を皮切りに、ホテレス2022への2年連続出展、used品マッチングサイト「宿KOMONO」リリース、人材育成事業「お宿気づき塾」開塾、全国旅館ホテル向け展示会「宿つどい」キャラバンのスタート、温泉企画事業の展開を実施します。引き続きご指導をよろしくお願い申し上げます。
(株)お宿応援隊 代表取締役 石田勝己
今年も大変お世話になりありがとうございました。 「お宿応援隊」様はこの大変な 時代の中、「旅を通じて非日常 なひと時の提供‼️」多くの人々の 心に生きる栄養素として振る舞う 素晴らしい事業だと感銘しております。 微力ですが何かお手伝いさせて 頂く事が有れば何なりとご指示 下さい。 来年も何卒宜しくお願い申し上げます。 (株)酒のかまくら 鎌倉